布施通信工業株式会社
代表取締役
1876年、アメリカの科学者グラハム・ベルが電話を発明して以来、およそ140年の年月が経ちました。この間、情報通信技術は劇的な革新を遂げ、現在では光通信の普及とともに日本のインターネット利用者数は1億人を突破(平成25年総務省調べ)。もはや私たちの生活に欠かせぬツールとなっています。
今後はさらにその勢いが加速することが見込まれ、医療や教育、行政のサービスといった分野でもユニバーサルコミュニケーションの実現が期待されています。
こうした情報インフラ構築の中核を成すのが最先端情報ネットワークのイノベーターNTTグループです。
布施通信工業は、1965年の創業以来、NTTのテクニカルパートナーとして情報インフラ整備を行ってまいりました。
基幹事業となる通信回線工事においては、東京都7区( 足立・荒川・葛飾・墨田・北・豊島・中野)、埼玉県では朝霞・志木・和光・新座の4市の指定委託業者として全て弊社が担当。
また近年は、携帯電話屋内基地局建設やWi f i基地局の設置、さらにはデータセンターの保守管理や百貨店等の大型施設の配線工事など、多様化する通信環境に洗練された技術力で対応。
さらなる業務領域の拡大を図っています。